※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
なおえビューティークリニックの特徴や口コミからわかる評判について紹介します。小陰唇縮小手術に関する口コミや料金をリサーチ、小陰唇縮小手術の特徴やクリニックのこだわり、クリニックへのアクセスなどをまとめました。
引用元:なおえビューティークリニック公式サイト
(https://www.naoe-clinic.net/)
「女医ならではの利点を生かし、多くの女性の悩みを解消できるクリニックを作りたい」という喜田直江医師の想いから出来たなおえビューティークリニック。
院長である喜田直江医師は、婦人科形成の専門科医の資格を持っており、美容婦人科手術は2,000症例以上も手掛けてきた名医です。クリニックを開院する前は、大手美容整形クリニックで女性器の悩みを解消する婦人科形成や産婦人科手術を800症例以上経験しています。
これまでに培った知識やスキルを活かして、患者さん一人ひとりに合った施術を行ってくれるクリニックだと言えるでしょう。
なおえビューティークリニックの受付スタッフや看護師は、全員女性。クリニックへの男性の入室はお断りしているそうです。待合室はすべて個室。完全予約制で、患者さん同士が顔をあわせることの無いように配慮されています。受付もパーテーションで区切られている、プライバシーへの配慮を徹底しているクリニックです。
デリケートな悩みだからこそ、なかなか相談できず、不安な気持ちを抱え込みやすいもの。院長である喜田直江医師は、女性器の形成に特化している医師です。治療項目は小陰唇縮小をはじめ、膣縮小、パールフィラー、処女膜再生など多彩。患者さんの悩みに合わせて適切な治療を提供できるように幅広い治療を行っているそう。
万が一の時に、適切な治療を受けられるように、保証制度も用意されています。再手術が必要と医師が診断した場合は、手術後1年以内に限り、無料で再手術が受けられます。
◇なおえビューティークリニックを含めおすすめの女医さんがいるクリニックは下記からも確認できます。どうしても女医さんに診てもらいたいという希望があるかたはチェックしてみてください。
【東京編】50院以上のクリニックから選んだ
女医が担当・小陰唇縮小でおすすめのクリニック5選
なおえビューティークリニックでの小陰唇施術は、肥大してしまった小陰唇を小さく整形、または黒ずみを除去するために行われます。治療時間は片側で20分、両側で50分ほど。他のクリニックより長めに設定されており、その分丁寧な施術を心がけているそうです。
カウンセリングで患者さんの希望する小陰唇の大きさやデザインを決めていきます。希望する人には、写真を使ってのシミュレーションも可能です。モニターさんの写真を見ることができるので、具体的な仕上がりのイメージを確認できます。
手術の際は、吸引麻酔と局部麻酔の2つの麻酔を使用。最初に吸引麻酔を行い、局部麻酔の痛みをやわらげます。続いて局部麻酔を小陰唇部分に注射して、切除時の痛みを抑えることが可能です。
「眠っている間に手術を行ってほしい!」と希望する人は、静脈麻酔も利用できます。希望に合わせてより痛みの少ない治療を選べるクリニックです。
手術には通常のメスと高周波のラジオナイフを使っています。仕上がりがキレイになるように通常のメスで切開し、出血を抑えるために高周波のメスを使い、何層にもわけて縫合します。この縫合には形成外科医としての経験から、1か所ずつ、丁寧に美しく仕上がるように時間をかけて行っているのだそうです。
直江ドクターの小陰唇縮小手術で使う糸は、肌への負担の少ない柔らかいタイプを使用しています。糸が残らないように縫合しているので、抜糸のために通院する必要はありません。膣粘膜への負担の大きい「医療用ボンドを使わない」と決めており、形成外科医として培った縫合技術で傷あとを残さないように縫合してくれます。
※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
一般的にリスクが低いとされる小陰唇縮小手術ですが、可能性がゼロというわけではありません。考えられる主なリスクは術後の痛みや出血、腫れや膿が生じる感染症などです。
縫合がきちんと行われていなかった場合、感染症のリスクが高まります。なおえビューティークリニックでは術後のリスクを最小限に抑えるため、時間をかけて傷口を丁寧に縫合。他院より手術時間が長引いてしまうものの、1か所ずつ細かく縫合してくれます。
なおえビューティークリニックには、患者さんに安心して手術を受けてもらうため、保証制度を設けています。小陰唇縮小手術を受けた後、医師が再手術を必要と判断した場合の手術は無料。条件は「手術後1年間」であることですが、保証期間としては長めに設定されています。
万が一のことや、手術後どうなるか分からない体の変化にも対応してくれるクリニックといえるでしょう。再診はいつでも無料。術後に違和感や不安に思うことがあればすぐに相談できる環境があるのは、うれしいポイントです。
クリトリスを覆う包皮を適切な大きさに切除する治療です。なおえビューティークリニックでは手術後の仕上がりを写真でシミュレーションしてくれるので、イメージがしやすく安心。スピーディーな施術にこだわり過ぎず、丁寧に執刀してくれます。
膣壁を切開して縫い縮める手術のこと。1度の手術で半永久的な効果が得られます。手術時間はおよそ1時間程度。切開時はレーザーではなく、高周波メスを使用します。回復が早く、傷跡も残りにくい点が魅力です。
大陰唇のたるみやたるみによるシワを解消できます。また、黒ずみが気になる部分を切除して、見た目も美しい仕上がりに。細かく縫合してくれるので、傷跡が目立ちにくくなるのが嬉しいポイントです。
そのほか大陰唇のリフト施術、副非皮切除、膣縮小、処女膜治療など
※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
喜田直江医師のドクターとしての経歴は、産婦人科から始まります。産婦人科医として、多くの女性の出産や分娩に立ち会ってきました。同時に、出産後に膣のゆるみに悩まされる多くの女性の悩みにも直面。
「自分のカタチは人と違うのだろうか」「出産後に膣がゆるんでしまった」など、女性器というデリケートな悩みを男性医師に相談できず、ひとり悩みを抱えている女性たちを多く見てきたそうです。
術後の傷あとや縫合の技術をあまり求められていない産婦人科の治療に疑問を感じた喜田医師。女性が美しく生きていくためには、傷あとが残らない手術を提供することが大切だと考え、術後の傷あとの美しさや高い縫合技術の求められる形成外科への転身を決意します。
形成外科医として3年間の経験を積んだ後に、大手美容クリニックで女性が美しくなるための施術を学んでいきました。
大手美容クリニックで、女性器の悩みに応える診療をはじめた喜田医師。予想以上に多くの女性が来院したことで、女性たちからのニーズの高さを実感したそうです。
しかし、受け入れ体制が十分では無かったことから、もっと「女性医師しかできない、女性の悩みを解決するクリニックを」そんな思いがわきあがり、開業を考えるように。カウンセリングに時間をかけ、女性の悩みに寄り添うような医療を提供したいと言う想いから、なおえビューティークリニックを銀座で開院しました。
喜田医師が院長を務めるなおえビューティークリニックでは、患者さんの悩みや想いに寄り添って、コミュニケーションを取れるスタッフのみを採用。
クリニックも完全予約制、プライバシーにも配慮したパーテーションで仕切られた待合室など、リラックスして過ごせるような環境や雰囲気づくりを行っています。
クリニックオリジナルのサービスとして交通費の補助や他院修正の相談も可能。喜田医師自らが回答してくれるメール相談、無料のカウンセリングがあります。悩みを解決できることを知って欲しいと、本や雑誌で女性器に関する悩みを解決するための情報提供を積極的にしているドクターです。
ドクター | 喜田直江 |
---|---|
経歴 | ・2001年 京都府立医科大学卒業 ・産婦人科医として多くの分娩・手術症例を経験 ・2003年 形成外科医として、形成外科の基本から縫合の技術まで幅広く習得 ・2006年 大手美容外科にて美容外科・美容皮膚科全般を習得 ・2011年 なおえビューティークリニック 開業 |
資格・学会 | ・日本形成外科学会会員 ・日本性科学会会員 ・日本抗加齢医学会会員 ・ビビーブ(高周波による膣の引き締め治療)認定医 ・ウルトラヴェラ認定医 |
小陰唇 |
|
---|---|
大陰唇 |
|
クリトリス・副皮 |
|
処女膜 |
|
膣縮小・膣圧アップ・膣トレ |
|
膣萎縮治療 |
|
女性器の黒ずみ |
|
不感症治療 |
|
VIO脱毛 |
|
注射 |
|
美容点滴 |
|
乳頭形成 |
|
その他 |
|
◇2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられました。そのため各クリニックの施術料金が変更になっている可能性があります。施術料金が税込なのか税別なのかを含め、公式サイトに掲載されている料金が正しいのかどうか必ずご自身で確認をおねがいします。
東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選