保険診療・自由診療にとらわれることなく、患者にとって最適な治療・施術を提案してくれるタカナシクリニック。幅広い施術メニューを用意している中で、女性器に関するお悩みにもお応え。このページでは、クリニックの特徴などを紹介します。
引用元:タカナシクリニック公式HP
(https://www.takanashi-clinic.com)
タカナシクリニックでは、長年の実績と経験を生かした手術や治療を行っていることが大きな特徴。幅広いメニューを用意していますが、ひとつひとつに対して細やかな工夫を施し、術後の腫れや傷跡を最小限に抑えられるように心がけています。また、「適正な手術を適正な価格で行う」という点もクリニックの特徴。患者の要望を叶えるために必要な手術は、加算なしの一律料金で実施してくれるため安心です。
とても親身に対応してくれました
最初は怖かったけれど、先生がとても親身になって相談にのって下さるので、ヒアルロン酸注入をやろうと決めました。次回の予約をとって、その時にやって頂く事にしました。その当日もとても親切でした。美容整形はもちろん初めてで怖かっ たので、怯えている私にとても慎重に施して下さいました。注射なのでもちろん痛みはありましたが、丁寧にやって下さったおかげで最小限の痛みだったと思います。
※引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2136215390/reviews)
必要ないものははっきりと伝えてくれます
ヒアルロン酸注射を目の周りと法令線にしました。目の下をプックリさせたくて、涙堂にもヒアルロン酸注射を希望し、相談しましたが、必要無いとの事でやりませんでした。必要ない処置を専門家の意見としてハッキリと言ってくれるのが、とても良かったです。良心的だと思います。ヒアルロン酸が身体に吸収されてシワが気になってきたので、またヒアルロン酸注射をお願いしたいです。
※引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2136215390/reviews)
タカナシクリニックでは、女性器の悩みに関する手術も行っています。左右で形が異なる、下着にこすれてしまって痛みを感じるなど、女性器に関する悩みを改善するための手術。小陰唇の余分な部分を切除して縫合することによって、きれいな形に整えることができます。見た目だけではなく、汚れがたまったりにおいが発生するのを防ぐこともできるので、清潔に保てるというメリットもあります。
医師と十分なカウンセリングを行うことで不安要素をなくしてから手術となりますので、安心して治療を受けることが可能。また小陰唇縮小術の費用に関しては、静脈麻酔代が含まれます。ただし、通常の静脈麻酔が効きにくい場合は麻酔を追加することがあります(追加料金:50,000円)。
美容外科の分野に特化した診療を行ってきた高梨医師。患者の置かれている状況やライフスタイルを考慮した上で最適な治療を提案してくれます。特に初診時には時間をかけてカウンセリングを行うため、アットホームな雰囲気の中で診察が進んでいくのも特徴。第一印象で患者との信頼関係が築けるように心がけています。
ドクター | 高梨 真教 |
---|---|
経歴 | ・1989年3月 佐賀医科大学(現佐賀大学医学部)卒業 ・1989年5月 医籍登録番号 320779号 ・1989年4月 国立九州大学病院 皮膚科 勤務 ・1990年8月 国立九州大学病院 皮膚科 退職 ・1990年9月 東京警察病院 形成外科 勤務 ・1997年12月 東京警察病院 形成外科 退職 ・1998年2月 タカナシクリニック 開院(新宿区新宿4-2-21相模ビル4F) ・2003年2月 タカナシクリニック 移転(新宿区新宿4-3-15レイフラット新宿2F) ・2006年2月 医療法人社団ソルジェンテ タカナシクリニック理事長就任 |
資格・学会 | ホームページに記載なし |
東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選