愛知と東京に1院ずつ開院している東京ヒルズクリニック。同院では女性器のお悩みとして非常に多い小陰唇の切除手術を受けることができます。そこで、同クリニックの特徴や口コミ、アクセス情報などについてご紹介します。
引用元:東京ヒルズクリニック公式HP
(https://tokyo-hills-clinic.com)
まずは担当医による無料診療、無料カウンセリングを行い、要望をヒアリングした上で適切な処置・施術についてアドバイス。さらに安心して治療を受けられるように、カウンセラーと相談する時間も設けていることが特徴。カウンセラー自身も、東京ヒルズクリニックで施術を受けているため、患者の気持ちを汲み取った上でサポートしてくれます。
丁寧な対応をしてもらえた
レーザートーニングは少しパチパチと刺激がありましたが、しっかり冷やしながらやってくれたので、大丈夫でした。みなさん優しく丁寧な対応でした。高級感溢れる院内でとても癒されました。ほとんど待ち時間はありませんでした。
※引用元:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/263593/reviews)
コンプレックスが解消されました
コンプレックスだった部分をどうしたらよくなるかなど的確なアドバイスがもらえ治療できたのでよかったです。場所的に少し遠かったですが駅からはすぐなので電車で行きやすかったです。
初めてで緊張していたんですが、先生もスタッフの方々も皆さん笑顔で親切に対応してくれるので、落ち着いて処置がうけれました。
※引用元:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/263593/reviews)
とてもきれいなクリニックです
スタッフの人がみんな笑顔だったのが印象的でした。初めて美容クリニックに行ったので正直初めは不安でしたが、入った瞬間から笑顔で迎えてくださりとても安心しました。新しいようで外観も綺麗でしたし、中も素敵でした。玄関マットにもゴミ1つなく、トイレの鏡も指紋や水滴の後も無くとても気持ち良く利用できました。
※引用元:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/263593/reviews)
東京ヒルズクリニックでは、小陰唇縮小治療に関する相談も多く受けています。大きさや色など見た目が気になるという相談はもちろん、生理の時に大変と感じていたり、自転車に乗る時に当たってしまって痛みを感じるなど、機能的な障害を感じているという人も多いとのこと。
小陰唇縮小術とは、余分な組織を切除して形を整え、女性器をきれいな形にするための治療です。見た目、機能的障害が改善されるだけではなく、蒸れによるにおいも予防できることから、女性器を清潔に保つという点でもメリットがある治療です。また、左右差があって気になるため、形を揃えて欲しい、といった相談も可能。シミ取り相談や脱毛の相談のついでに小陰唇縮小術の相談を行う人も多いため、少し気になっているという程度でも一度相談してみると良いでしょう。
美容外科医歴20年、豊富な経験と技術を持つドクターです。国内のみならず、海外でも高い評価を受けており、中国から日本にやってくる人もいるほど。メディアで活躍している人の施術も手がけることもあり、多くの人から厚い信頼を得ています。
ドクター | 杉浦 功修 |
---|---|
経歴 | ・1996年 東邦大学医学部 卒業、大手美容外科 入職 ・2003年 大手美容外科 新宿院院長 就任 ・2016年 東京ヒルズクリニック設立 ・2018年 医療法人社団東京ヒルズクリニック 設立 |
資格・学会 | ・美容外科専門医(JSAS) ・日本美容外科学会会員 ・SOLTA MEDICAL社認定ベイザー脂肪吸引認定医 ・ボトックスビスタ講習セミナー受講修了証 ・ジュビダームビスタ講習セミナー受講修了証 |
東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選