【小陰唇Labo】口コミもわかる東京の小陰唇縮小クリニックNavi

小陰唇縮小術で評判のクリニックBEST5 » 立川で小陰唇縮小(婦人科形成)が受けられるクリニック

立川で小陰唇縮小(婦人科形成)が受けられるクリニック一覧

  

立川市は、東京の中心ともいえる場所に位置しています。駅前にはさまざまなお買い物スポットも集まっていますが、新宿方面や神奈川方面まで乗り換えなしでアクセスできることから「都心の玄関口」とも呼ばれることもあり、注目のエリアであるともいえるでしょう。

このページでは、立川エリアで小陰唇縮小(婦人科形成)が受けられるクリニックを一覧で一部紹介しています。各クリニックの特徴や診療メニュー、診察時間などをまとめています。女性器についての悩みを抱えている人も多くいるかもしれませんが、デリケートな部分であるからこそ、なかなか人に話せず一人で抱えてしまっている人もいるかもしれません。ぜひこの記事を参考に、自分に合うクリニックを見つけてみてください。

まるはし女性応援クリニック

更年期や女性泌尿器、セクシャリティなどの「ウイメンズヘルスケア」を専門としているまるはし女性応援クリニック。院長は「年齢や性別に関わらず、全ての人が“性的に健康である”」を願い、さまざまな医療を提供しています。同院では女性の悩みに答えるために婦人科検診を行っており、健康診断で受けた婦人科検診で異常が見つかった場合にも対応してくれます。日曜も診療を行っている、予約が不要ということで、気になったタイミングで通院できるクリニックです。

まるはし女性応援クリニックの医師紹介

丸橋 和子先生

香川医科大学を卒業後、都内の複数の病院で小児科や麻酔科、産婦人科などを経験した丸橋和子医師。女性ならではの悩みに応えるため尽力しており、日本産科婦人科学会産婦人科専門医や日本女性医学学会専門医、母体保護法指定医師など幅広い資格を持っています。

自身も女性だからこそ、「性やジェンダーに関わる悩みを気軽に相談してほしい」という想いが強い医師です。まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。

まるはし女性応援クリニックの口コミ

一つ一つ丁寧に説明してくださるので安心です
大変親身になって一つ一つの症状や治療方法について説明してくださり、安心して診断を受けることができました。(中略)予約ができない為2時間弱待たされましたが、携帯で順番待ちを確認しつつ、外で買い物やお茶ができたので、特に問題は無かったです。(後略)

引用元:EPARK(https://fdoc.jp/clinic/detail/index/id/164804/tab/8/)

患者の話をきちんと聞いてくださる院長です
院内はお手洗いも含めてお掃除が行き届いていてとてもきれいです。看護師さんが先に優しく問診してくれたので、先生に診てもらうときに緊張しなくて済みました。先生は、簡潔に分かりやすく説明してくださる印象で、こちらの話もきちんと聞いてくださいました。受付の方も、丁寧に対応してくださいました。(後略)

引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/4130005425/reviews)

まるはし女性応援クリニックについて詳しく

女性医師が対応!小陰唇縮小でおすすめのクリニック5選

新宿美容外科クリニック立川院

小陰唇縮小術を含め、料金を明確に提示している同クリニック。カウンセリングを行う中で、治療内容についての説明とともに料金についてもしっかりと説明してくれるため安心して治療を受けることができます。また、新宿美容外科クリニックの総院長を務める井上医師は、日本形成外科学会・形成外科専門医の資格を取得しており、磨き抜かれた高い技術を持っています。丁寧なカウンセリングを行い、理想に近い状態に仕上げてくれるでしょう。

新宿美容外科クリニック立川院の医師紹介

戸枝 幹夫先生

愛知医科大学医学部医学科を卒業した後、聖マリアンナ医科大学医学部付属病院皮膚科にて経験を積んできた戸枝幹夫医師。3年ほど大手美容外科で院長を務めた後、2012年に新宿美容外科クリニック新宿院を開設しました。2020年に、新宿美容外科クリニック立川院の責任者として就任しています。これまでの経験や知識をもって、患者さん1人ひとりが抱える悩みやコンプレックスの改善に尽力してくれるドクターです。

新宿美容外科クリニック立川院の口コミ

強引な勧誘もなく質の高いカウンセリングでした
(前略)カウンセリングは医師の都合が合わなかったので、カウンセラーの方とのカウンセリングのみでしたが、自分的には十分な内容でした。特に強引に施術を進めるようなこともなく、率直に施術面での良い面悪い面も説明していただいたのもよかったです。

引用元:ホットペッパービューティー(https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000482492/reviews/)

感じの良い先生方ばかりです
(前略)立川には多くの美容外科があり、色々行ってみましたが、結果的にこちらを行きつけにしています。総院長先生はとても穏やかで丁寧な方ですし、他の男性の先生も感じの良い方ばかりです。先生のカウンセリングをお願いしても、その場で契約を迫られるような事がないので、安心して色々聞けます。(後略)

引用元:Googleマップ(https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E5%A4%96%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E9%99%A2/@35.6996672,139.411826,17z/data=!3m2!4b1!5s0x6018e17a82f947e9:0xd01f854b89fef656!4m5!3m4!1s0x6018e17a831bd539:0xaa5e3d6f8ad66c2b!8m2!3d35.6996629!4d139.4140147?hl=ja)

新宿美容外科クリニック立川院について詳しく

共立美容外科

共立美容外科で小陰唇縮小の手術を行う場合には、特殊な高周波メスを使用して小陰唇の余分な部分を切除します。その後、糸で縫い縮めることによって理想の形に整えていきます。また、縫合する際には溶ける糸を使用するため、抜糸の必要もありません。治療を行う場合には丁寧にカウンセリングを行い、施術のメリットからデメリットまでしっかりと説明。また、料金の見積を行った後は追加料金が発生しないため、納得した上で治療を進められます。

共立美容外科の医師紹介

新垣 光之先生

琉球大学医学部医学科を卒業後、琉球大学医学部第一外科にて研さんを重ねてきた新垣医師。その後、共立美容外科へ入職し、美容医療について学んできました。その経験を活かし、一度自身のクリニックを開業した後に、再びこの共立美容外科へ戻ってきた医師です。

美容医療は病気と異なり、「本当に必要か」という判断が大切です。そのことを踏まえ、利益ではなく患者さん第一を遵守し、医師目線で「本当に必要か」を考えてくれるドクターです。

共立美容外科の口コミ

とても信頼できる美容外科だと感じました
(前略)お客様目線の対応でありさすが大手美容外科だと感じた。不安はあるかも知れないがこれから受ける方は実際に自分で受けてみてどうなのかということが大切。前評判より自分の目で必ず見て判断してほしい。私はメリット、デメリットをきちんと説明してくれるこの美容外科はとても信用できると感じた。

引用元:美容医療の口コミ広場(https://report.clinic/detail/L_3020589/report_reference_detail/2401)

受付の方の笑顔で緊張がほぐれました
(前略)初めての整形で緊張しておりましたが、受付の方が笑顔で対応してくださったので安心しましたし、カウンセリングの説明もとても丁寧で分かりやすかったです。(中略)施術は不安でしたがナースさんが優しく声をかけて下さり、嬉しかったです。(後略)

引用元:Googleマップ(https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%85%B1%E7%AB%8B%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E5%A4%96%E7%A7%91+%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E9%99%A2/@35.6991756,139.409861,17z/data=!3m2!4b1!5s0x6018e170a0f1a673:0x6cf391a55e83078b!4m5!3m4!1s0x6018e170a41bc179:0x8fdc4319bcd15ea8!8m2!3d35.6991713!4d139.4120497?hl=ja)

共立美容外科について詳しく

城本クリニック

同院で小陰唇縮小術を受ける場合には、まず無料カウンセリングまたは無料のメール相談から行っていきます。治療を行うにあたりさまざまな相談を行うことができますが、女性医師に対応してもらうことも可能です。診察を行い、切除する範囲を決めていきますが、左右差が見られる場合は片方のみの施術もできます。また、城本クリニックではアフターケアもしっかり行ってくれますが、溶ける糸で縫合を行うことから抜糸のために通院する必要はありません。

城本クリニックの医師紹介

京野 和夫先生

福岡大学医学部を卒業後、福岡大学産婦人科や国立九州がんセンター、国立循環器病センターなど幅広い領域を経験した後、美容外科医としてキャリアを歩み始めた京野院長。美容外科医となるまでの豊富な経験はもちろん、継続的な学会参加などで常に新しい情報を収集しています。

安全性を第一に考え、できることやできないことをきちんと明確にしたうえで患者さんにとって1番良い方法を模索していくことを約束している医師です。

城本クリニックの口コミ

長年のコンプレックスが解消されて良かったです
(前略)片側のみ小陰唇縮小の手術を行いました。(中略)先生や看護師さんがとても親切で丁寧に対応して下さったので、不安感がなくなり安心して手術を受けることができました。長年のコンプレックスが解消され、手術を受けて本当に良かったです。(後略)

引用元:美容医療の口コミ広場(https://report.clinic/detail/L_3010144/activity_detail/58673)

しっかりとプライバシーに配慮してくれました
(前略)最初はこういう手術は恥ずかしかったのですか、話やすくて、安心しました。(中略)手術は男の先生なのですが、当日は顔合わせをせず、手術をして、終わったらもういなくなっていて、すごくプライバシーを考えてくれてると思いました。(後略)

引用元:美容医療の口コミ広場(https://report.clinic/detail/L_3010144/activity_detail/5169)

城本クリニックについて詳しく

湘南美容クリニック立川院

湘南美容クリニック自体は美容外科と美容整形の大手グループ医院。その立川院はJR立川駅から徒歩1分に立地しています。待ち時間を短くするために予約優先制がとられています。ビルの4階にあり、内装は白を基調とした美しく、かつ清潔感のある造り。立川院で手掛けた症例件数は数多く、目や鼻の整形、小顔や豊胸、脂肪吸引などさまざまなジャンルに対応していることがわかります。院長は、湘南美容クリニックでの安全管理を任されている医師技術教育指導医でもあり、医師の教育に務める立場にあります。

湘南美容クリニック立川院の医師紹介

芝 容平先生

湘南美容クリニック立川院の院長は、芝容平医師。防衛医科大学校医学科を卒業後、防衛医科大学校皮膚科に入職し、そののちに他院の院長を歴任。2017年に湘南美容クリニックで勤務を始め、2018年には湘南美容クリニック 立川院の院長に就任しています。日本美容外科学会に所属し、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医の資格も取得済み。
また、同じく湘南美容クリニック立川院に在籍している稲富裕佑医師は、九州大学病院形成外科の助教と病棟医長を務めていた人物で、日本形成外科学会認定専門医でもあります。婦人科形成で受診する際に安心感が湧きます。

湘南美容クリニック立川院の口コミ

コンプレックスが解消されて嬉しいです
(前略)小陰唇縮小術を受けました。麻酔を打つため、実際の施術中はいつのまにか寝ていて、気がつくともう少しで終えるところでした。(中略)気になっていた股からはみ出ていた部位が、綺麗に股に収まるようになり、ひとつコンプレックスが解消されて嬉しいです!(後略)

引用元:美容医療の口コミ広場(https://report.clinic/detail/L_3010528/activity_detail/222761)

親切で明るく対応してくれたので不安がなくなりました
(前略)昔から小陰唇の左右差が気になっていました。(中略)スタッフの方、とても親切で明るく接して頂いたので、不安な気持ちが和らぎました。有難うございました。先生は、私が何度も質問しても嫌な顔もせず丁寧に説明、受け答えして下さり、とても誠実でした。(後略)

引用元:美容医療の口コミ広場(https://report.clinic/detail/L_3010528/activity_detail/192363)

TCB東京中央美容外科 立川院

TCB東京中央美容外科 立川院は、立川駅から徒歩2分でアクセスできる美容外科クリニック。美容皮膚科や脱毛に関する悩みも受け付けています。白を基調とした院内は、照明によって柔らかな色合いにも変化し、ナチュラルでリフレッシュした印象を与えてくれます。院内がホワイトローズとグリーンで彩られているのも特徴。これは都心への玄関口として発展する立川の豊かな緑と風景をデザインに投影しているとのこと。院内にはその写真パネルだけでなく、実際にホワイトローズとグリーンの植物が設置され、目と心を癒してくれます。

TCB東京中央美容外科 立川院の医師紹介

升本 浩紀先生

升本浩紀医師は東京大学医学部の出身。卒業後、三栄会ツカザキ病院 眼科に勤務。のち、東京中央美容外科 立川院にて院長に就任しています。これまで眼科医として診療を行う一方で、ベンチャー企業の取締役として活躍していたという異例の経歴の持ち主。二重整形・二重まぶたについては、痛みと腫れを抑えるため徹底的にこだわっています。コンプレックスを持ったままの気持ちで過ごすのはもったいないという考えから、「なりたい自分の見た目に近い」と思えるよう、丁寧なカウンセリングと施術が心掛けられています。

TCB東京中央美容外科 立川院の口コミ

待ち時間も気遣いしてくださいました
(前略)休日だったので混雑していました。待ち時間がかなり長かったですが、個室で待機できましたし声をかけにきてくれたりお気遣いしてくれました。施術中もドクターが声をかけてくれますし、看護師の方が肩をトントンしてくれ、安心できます。

引用元:ホットペッパービューティー(https://clinic.beauty.hotpepper.jp/H000508501/reviews/)

リスクを含めて丁寧に説明してくださいました
(前略)カウンセリング時にリスクなども含め、詳細にしていただき安心して施術に進めました。アフターケアについても詳しく聞いていたため、ダウンタイムも困らずに過ごすことができました。術後は少し腫れがありましたが、徐々に落ち着きました。(後略)

引用元:Googleマップ(https://www.google.co.jp/maps/place/TCB%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%BE%8E%E5%AE%B9%E5%A4%96%E7%A7%91+%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E9%99%A2/@35.699794,139.4127254,17z/data=!3m2!4b1!5s0x6018e17aa2008f81:0x1b804956e860fb58!4m5!3m4!1s0x6018e1ff8c15157d:0x2a27f14ac674533f!8m2!3d35.6997897!4d139.4149141?hl=ja)

レディースクリニックマリアヴィラ

レディースクリニックマリアヴィラは、東大和市の婦人科・産科・麻酔科の医院。2018年には開院10周年の節目を迎えています。日帰り手術では小陰唇縮小手術など婦人科美容手術も手掛けており、原則として2週間程度ではずれる「溶ける糸」を縫合に使用。抜糸が必要な糸とそん色のない仕上がりが期待できます。もしも傷跡に「ドッグイヤー」と呼ばれる突起ができたときでも、1回までは麻酔料にて修正可能。手術を検討する場合は、まず無料のオンライン診療から相談することができます。

レディースクリニックマリアヴィラの医師紹介

平松 久和先生

院長の平松久和医師は、防衛医科大学校の出身。その後は防衛医科大学校病院にて、産婦人科専門研修医として学び、他院の婦人科・産婦人科にて勤務。草芳会三芳野病院にて院長と部長を兼任した経験もあります。レディースクリニックマリアヴィラを開院したのは2008年のこと。厚労省認定麻酔科標榜医であり、日本産婦人科学会産婦人科専門医の資格も取得。学会は日本生殖医学会と日本エンドメトリオーシス学会に所属しています。幅広い産婦人科分野を手掛け、このジャンルで地域のかかりつけ医として患者のサポートに努めている人物です。

レディースクリニックマリアヴィラの口コミ

いつ行ってもニコニコしている優しい先生です
(前略)先生はいつ行ってもニコニコしていて話し方も雰囲気もとても優しいです。急かすことなく不安なことを丁寧に聞いてくださいます。(中略)予約なしで行くととても待ちますが、予約していると待ち時間は5分もなく、とてもスムーズです。

引用元:caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2139224830/reviews)

終始穏やかで人柄の良い先生です
(前略)私は家から遠くてもこちらの病院に通おうと決め、それからお世話になっています。理由はスタッフの方、特に医師の先生の人柄の良さです。(中略)先生が終始穏やかで丁寧に説明してくださったのでとても安心しました。わからないことも否定などせず、聞きやすい雰囲気です。(後略)

引用元:Googleマップ(https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9/@35.7456983,139.4133503,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6018e0f2afc9a315:0xc2796094fa7e74e6!8m2!3d35.745694!4d139.415539?hl=ja)

レディースクリニックマリアヴィラについて詳しく

女性医師が対応!小陰唇縮小でおすすめのクリニック5選

東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選

みどり美容クリニック・広尾
みどり美容クリニック・広尾
日本初の女性器形成専門院
切らない小陰唇縮小にも対応
切らない施術 〇
担当医師 満行 みどり先生
小陰唇縮小施術数 4種類
みどり美容クリニック
公式サイト
みどり先生に
無料でメール相談する
なおえビューティークリニック
なおえューティークリニック
高周波メスのラジオナイフを使用した
形成外科医による縫合
切らない施術
担当医師 喜田 直江先生
小陰唇縮小施術数 1種類
なおえビューティークリニック
公式サイト
なおえ先生に
無料でメール相談する