※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
リオラビューティークリニック上野院で小陰唇縮小術を受けた女性からの評判や料金についてまとめています。
引用元:リオラビューティークリニック上野院
(http://www.ann-c.com/)
美容形成外科クリニックの雰囲気はラグジュアリー感溢れるような空間もありますが、リオラビューティークリニック上野院は、あえてアットホームな雰囲気を大切にしています。それは親子でも気軽に立ち寄ることができるようなクリニックを目指しているからでしょう。
白と木目調を基調としたクリニックになっており、居心地の良いリビングにいるかのような環境になっています。そのため妙に緊張することなく、リラックスした状況で過ごすことができるでしょう。
リオラビューティークリニック上野院では独自のポイントカードを導入しています。ポイントを貯めることによって、料金が割引されるためお得に施術を受けることができるでしょう。また友人を紹介すればポイントが更に貯まるなど嬉しい特典もありますよ。
ポイントカード以外にも学生割引や初回割引など色々な特典が満載です。少しでもリーズナブルな価格で施術が受けられるように工夫が施されています。
質問にも分かりやすく答えてくれます
「子供の頃から顔にホクロが多くてコンプレックスでした。年齢を重ねるうちに大きくなるホクロもあり夏以外はずっとマスクをしていました。とても丁寧でわかりやすかったです。質問にも細かくわかりやすく答えて頂き安心しました。先生方、ありがとうございました。」
美容医療の口コミ広場より抜粋:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020322/activity_detail/79400
相談しやすいクリニックです
「前回のホクロ除去でよく対応して頂いたので、相談しやすかったので選びました。レーザーの種類や効果の違いの説明と肝斑とシミの施術方法の違いや提案など、とても親身な説明をして下さいました。最初はコースで受けようと思ってましたが、肌のことを考え最初なので1回だけの施術をすすめて頂きました。とても相談しやすいクリニックなので、肌のトラブルはこれからもこちらにお世話になりたいと思っています。」
美容医療の口コミ広場より抜粋:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020322/activity_detail/232330
きめ細やかに対応してもらいました
「カウンセリングは質問した事に対してしっかりと回答して下さいます。不安が解消されるので安心することが出来ました。遠方でもメール(写メ)で不安な事、気になってる事は対応して頂けます。アフターフォローがあるのも良かったです。」
美容医療の口コミ広場より参照:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020322/activity_detail/230179
カウンセリングが丁寧
「電話対応もカウンセリングもとても丁寧で、今まで悩んでいたということをくみ取ってくれる対応でした。手術の流れも大変分かりやすくマシーンのパワーが8というのも魅力でこちらに決めました。他のクリニックにもカウンセリングに伺いましたがこちらが一番でした。最初のカウンセリングは上野で女性の先生に行って頂きました。ミラドライにするか切るが決めかねていましたが どちらの長所短所も丁寧に説明していただいミラドライに決めました。当日も医院長先生に改めて説明頂き不安なく受ける事柄出来ました。」
美容医療の口コミ広場より抜粋:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020322/activity_detail/227778
対応がスムーズで良かった
「シンプルではありますが、要点を説明して頂き、こちらからの質問も的確に回答頂けました。皆さんの対応も良くスムーズで、麻酔以外痛みも少なく、もっと早くやっておけばよかったと思いました。不安もなくなったので二週間後更に追加でほくろ除去をしたほどです。ありがとうございました。」
美容医療の口コミ広場より参照:https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_3020322/activity_detail/227773
小陰唇の大きさは人によって異なりますが、正常な大きさなどは定められていません。ほとんどの人が特に大きさなど気にすることなく生活をされているでしょう。しかし小陰唇が大きすぎることによって立位時に摩擦が起こる、ニオイが気になる、黒ずみが気になるなど様々な症状をきたす恐れがあります。小陰唇縮小術は、そんな悩みを解決するための手術法です。余分な部分を切除し、大きさをキレイに整えます。
小陰唇縮小術を行う場合、出血や腫れ、内出血などの症状をきたす可能性があります。それらのリスクを最小限に抑えるためにも医師の指示に従うことが最も重要です。さらに、どのようなクリニックで施術を受けるかも大切になってきます。リオラビューティークリニック上野院は感染対策も十分に行われており、リスクを最小限に抑えるように配慮しているクリニックです。
リオラビューティークリニック上野院のアフターケアについての記載は見当たりませんでした。そのためカウンセリング時に手術後の過ごし方や注意点など確認するようにしましょう。又、もし何か気になるような症状が現れた際には、早めに担当医に相談するようにしてください。症状に合わせて対処法を丁寧に教えてくれるはずですよ。
※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
ほとんどのクリニックで、カウンセリングを行っています。しかしカウンセリングの質は全く違うでしょう。時間に追われ一方的に説明だけするようなクリニックも実際にあるようです。ただ説明を聞いただけでは、施術の不安を払拭できるとは言えません。また希望しているデザインなど上手く伝えなければ、仕上がりにも納得できない可能性もあるでしょう。
関医師はコミュニケーションを大切にしており、一人一人に丁寧なカウンセリングを実施することを大切にしています。どのような希望を抱いているのか、予算はどのくらいなのか、何か合併症を抱えていないかなど、細かくヒアリングしてくれるでしょう。ヒアリングの結果で、どのような治療が良いのか説明してくれます。もちろん、どんな質問でも丁寧に答えてくれるので安心です。イメージを伝えることができるため、仕上がりもイメージに近いものになるでしょう。
ドクター | 関 育弘 |
---|---|
経歴 | ・平成 9年 川崎医科大学卒業 ・平成10年 東京女子医科大学第二病院形成外科入局 ・平成12年 某大手美容外科美容外科部長就任 ・平成19年 リオラビューティークリニック開院・院長就任 ・平成24年 リオラビューティークリニック 総院長就任 |
資格・学会 | ・日本形成外科学会会員 ・日本美容外科学会会員 ・日本臨床皮膚外科学会会員 ・日本毛髪外科学会会員 |
東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選