※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
2020年2月に開院した渋谷美容外科クリニック 新橋院。医療脱毛が非常に人気のクリニックですが、小陰唇縮小などの婦人科形成の施術も行っています。このページでは、渋谷美容外科クリニック 新橋院の特徴についてご紹介していきます。
引用元:渋谷美容外科クリニック公式サイト
(https://shibu-cli.com)
渋谷美容外科クリニックでは、医療脱毛も人気メニュー。VIO脱毛と小陰唇縮小の施術をセットで受ける人も多いことから、お得なセットメニューが用意されています。デリケートゾーンまわりを徹底的にケアしたいと考えている人におすすめのプランといえるでしょう。
渋谷美容外科クリニックの新橋院は、JR新橋駅から徒歩0分、と非常にアクセスしやすい場所にあります。関東で展開している他の院も全て駅近という点が大きなメリット。20時まで診察を行っているため、忙しくてなかなかクリニックに通いにくい、という人にもおすすめです。
【東京編】20院以上のクリニックから選んだ
小陰唇縮小でおすすめのクリニック
渋谷美容外科クリニック 新橋院の小陰唇縮小術に関する口コミ・評判は見つかりませんでした。
渋谷美容外科クリニック 新橋院の婦人科形成に関する口コミ・評判は見つかりませんでした。
渋谷美容外科クリニックでは、脱毛と一緒に小陰唇の縮小手術を受ける人が非常に多くいます。小陰唇縮小手術は局所麻酔で行うため、痛みの心配はなし。また、手術は30分程度とされています。
専用のメスを使用して、余分な部分を切除して吸収される糸で縫合します。丁寧に縫い合わせるため、傷跡はほぼわかりません。
※2019年10月1日より消費税が10%に引き上げられたことを受け、各クリニックの施術料金が変更になっている場合があります。費用が税込みか税別かを含め、最新の情報はクリニックの公式サイトで確認の上、詳細不明の場合は直接クリニックにお問い合わせください。
小陰唇縮小手術の際に、切除・縫合した部分の感覚が一次的に鈍くなる場合がありますが、傷が治るにつれて感覚も元どおりになるため心配ありません。
渋谷クリニックでは、小陰唇縮小手術の料金にはアフターケア代も含まれています。具体的にどのようなアフターケアが受けられるのかホームページへの記載はありませんでしたが、しっかりと手術後のフォローを行ってくれると考えて良いでしょう。気になる場合には、カウンセリングの際にアフターケアの内容を確認してみてください。
小陰唇縮小以外の婦人科形成メニューに関する記載はありませんでした。
関東で5店舗展開する渋谷美容外科クリニックの新橋院院長。女性のドクターなので、デリケートゾーンに関する悩みも話しやすいというメリットもありますし、診察時に抵抗を持つ人も少ないのではないでしょうか。ぜひ、自分のデリケートゾーンについて悩んでいる人は相談してみることをおすすめします。
ドクター | 楊 美優 |
---|---|
経歴 | ・2014年 秋田大学医学部医学科卒業 ・2014年 大学病院形成外科院 勤務 ・2017年 渋谷美容外科クリニック横浜院 勤務 |
資格・学会 | ホームページに記載なし |
東京都内の女性器形成専門クリニック!
小陰唇縮小でおすすめの2選